CBOのスケッチブック

素敵な絵をお届けします

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アップルペンシルの練習5

まだ本屋さんで売っている本の大部分は縦書きだし、縦書きしか無かった時代でも事務仕事や商売に不都合は無かったのだろうから、縦書きでもやり方によっては生産性、というか仕事効率化はできる、かもしれません。 でもなんとなく、縦書きだとやる気が出ない…

アップルペンシルの練習4

山根淳子さんの本を読んで英語の書き取りが良いことを知り、さっそくやっています。この人は English Journal の付録のCDでやったそうですが、ボクはネットの VOA Learning English でやっています。英語学習者向けに、最新のニュースを簡潔な英文で伝えます…

アップルペンシルの練習3

目下の夢は英検一級です。100歳までは、まだあと37年程あるので、急ぎません。現在、英語の勉強は単語の暗記、つまりボキャブラリーを増やすことと、書き取りをやっています。ここでは前者の説明を繰り広げます。 道具は名刺サイズのカードと、それの入れ物…

アップルペンシルの練習2

1997年から8年間、労働組合の役員をやりました。温泉会議や職場の集まりの時にボクが落ち着いて飲み食いしていると、きまって副支部長のSが近寄ってきて、回って歩いてお酌をしたり話をしてこいとうるさく言いました。ボクは無視したり、たまには渋々少し話…

Grooming, Gossip and the Evolution of Language

ロビン・ダンバー博士の1996年の作品。日本語版は「言葉の起源:猿の毛づくろい、人のゴシップ」青土社です。ボクの好きな分野なので、よくわからなかったけど面白かったです。 言葉は、親父連の小難しい抽象的な議論をするためではなく、お母さん達の井戸端…

アップル・ペンシルの練習

今年の1月に買ってから、ほとんど使っていなかったアップルペンシルですが、充電だけはけっこう頻繁にやっております。これだけの細さなのでバッテリーの容量が少ないのでしょう。 そろそろ、グッドノート5とかいうアプリを入れても良いかなと思いましたが、…

善良さ

最近、YouTubeで勝間和代さんの動画を発見しました。主に女性向けなのでしょうが、興味を引かれるものがあって、好感しながらいくつか見ました。要点を5分くらいで、歯切れよくまとめて話しているのも良いです。 どこが引かれるのかなと少し考えて、善良さか…

N国党の立花代表はボクのヒーロー

最近、YouTubeで繰り返し見ている動画が三つほどあります。全部、ボクのヒーローが怪人をやっつける動画です。怪人は池田信夫、金子恵美、佐々木俊尚など、戦闘員は小藪や千原ジュニアなどです。 NHKから国民を守る党の立花代表がAbemaTV に出た時のやりとり…