CBOのスケッチブック

素敵な絵をお届けします

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

トッド風おやじ

ボクが高校生の頃、ヤマハの出していた「ライト・ミュージック」という雑誌がありました。ティアックの4chのオープンリールのテープデッキを使って、自宅録音するという記事とかが載っていました。「ティアック」「4ch」「オープンリール」「テープデッキ」…

ハトと石段

今週のiPad絵は、火曜日と同じ川越喜多院です。2011年の12月に、iPad2のSketchBookProで描きました。境内の一角から見た、慈眼堂へ続く石段を中心とした風景です。 今日の雪は、ここ埼玉県南部では昼過ぎから雨に変わり、帰宅時には雨もやんでいました。

ザ・マジックアワー

映画「ザ・マジックアワー」は三谷幸喜監督作品第4作目、2008年公開。面白い映画です。この絵はストーリーとは関係のない場面です。慎吾ちゃんの弾き語りを聴いているのか、しゃがみこんでいる深津さん。右手がギターケースの中に伸びています。なんとなく好…

菊地凛子さん

今週は以前描いたりんこさんの絵です。アカデミー賞助演女優賞にノミネートされて、これから会場へ向かうところのTVに映った様子です。 ハリウッドで攻殻機動隊の実写版を撮るようなことを聞きました。少佐の役はこの人が良いのではないかと思いました。TVCM…

川越喜多院

小江戸川越シリーズの5枚目は喜多院です。境内には桜の木が何本もあって、この絵の左端は桜の古木です。このお寺は人気なので、お正月は混んで大変なのでもう何年も行っていません。今年は三芳野神社ですませました。 2007年当時は永沢まことさんの画風に憧…

マンサク

2011年2月末に、埼玉県狭山市の智光山公園で描きました。花びらの付け根の部分は赤い色でした。現場でセピア色のインクを入れたラミーサファリ万年筆で線画を描いて、色は家に帰ってGIMPで塗りました。先週TVで見たので、今頃から咲いているようです。

世迷い言

今週は日吉ミミさんの「世迷い言」です。作詞:阿久悠、作曲:中島みゆき。1978年から79年にかけてTBSで放映された「ムー一族」というドラマの劇中歌です。登場人物の行きつけの居酒屋で歌われます。 いつかはカバーしたいと思いながらもう36年たちました。…

はなせっ、アシモ!

昨日TVのニュースで「ロボット革命」のことを見て、以前に描いたこの絵を載せようと思いました。ニュースでは、5年間でロボット事業に1,000億円規模の官民投資をすることなどが伝えられました。少子高齢化に伴う労働力不足は、デモ隊制圧などの機動隊員の分…

水鳥の池

2011年8月頃、埼玉県狭山市にある智光山公園のなかの池をiPod touchのSketchBook Mobileで描きました。この池はよく描いています。これからもたくさん登場すると思います。

パラノーマン

2013年10月頃にDVDを借りて来て見ました。正式には「パラノーマン ブライス・ホローの謎」という題名のようです。Wikipediaによると、2012年のアメリカ合衆国の3Dストップモーション・アニメーション・コメディ・ホラー映画だそうです。人形アニメです。 ア…

熊谷真美さん

先週たまたま見た徹子の部屋に熊谷真美さんが出ていました。17歳年下の旦那さんと二人で。書家の人だそうです。お幸せそうで何よりです。この絵は水彩絵の具で色を塗りました。 今日アルバイト先で、3時休みに外に出たら雨に雪が混じっていました。まさか積…

小江戸川越

小江戸川越シリーズの4枚目は蔵造りの街並みです。この時期は寒いので、こうして人力車でまわるのは大変でしょうね。先週の土曜日にTVで、キャイ~ンの二人の他数名で小江戸川越を食べ歩くのをやりました。時の鐘の絵にも描いたレトロな市内循環バスは、一日…

ニホンズイセン

2011年1月、埼玉県所沢市にある全徳寺というお寺の駐車場の端の植え込みにあったものを描きました。ろうばいの木が山門の前後に5~6本ありました。これを描いているあいだに、年配のカップルが何組か訪れていました。高齢者の隠れたデートスポットなのでしょ…

キープ・オン・ザ・サニーサイド

コーエン兄弟の映画「オー・ブラザー」は2000年に公開されました。主演はジョージ・クルーニー。この映画で流れたカントリー&ウエスタンのなかでボクの気に入ったのは、「アイル・フライ・アウェー」と「キープ・オン・ザ・サニーサイド」の2曲。サウンドト…

やぎのマカロン

2011年9月、埼玉県狭山市にある智光山こども動物園にて、やぎのマカロン君をiPod touchのArtStudioで描きました。首に下げている札に「マカロン」とあるのは、おそらくこのやぎの名前だろうと思いました。 ところで今さっきの日テレのズームイン・サタデーで…

木陰

2011年9月、埼玉県狭山市にある稲荷山公園の風景をiPod touchのArtStudioで描きました。市立博物館のほうです。木陰にカップルが座って、何か広げています。季節外れの感じはいなめませんね。 このあいだ、イラストレーターの吉實恵という人の描いた絵を見て…

メリダとおそろしの森

ピクサー製作のCGアニメ「メリダとおそろしの森」のポスターを、iPad2のProcreateで描いてみました。2012年7月にシネプレックスわかばで見ました。本編の前に短編が二つ、トイ・ストーリーのと満月の表面にたまった星を片付けて三日月にするやつがありました…

井川遥さん

今週の似顔絵は井川遥さんです。癒し系です。 先日Amazonに注文した川瀬巴水の画集が今日届きました。お届け予定日は初めは21日~24日となっていたんですが、だいぶ早まりました。思った通りの素晴らしい画集です。これからじっくり眺めます。

旧埼玉銀行

今週も埼玉県川越市の風景をお送りします。あとまだ数枚あります。これは蔵造りの街並みの一角です。くらづくり本舗というのはお菓子屋で、くらづくり最中などを売っています。何というのでしょうか蔵の屋根の先端のトゲがモノモノしい感じです。 昨日の午前…

福寿草

少し気が早いですが、今週は福寿草です。2009年の2月に埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園で描いたものです。南口から遠くないところに梅園があって、そこの下に福寿草が生えています。これは秩父紅という種類だと思います。 当時、南口の駐車場は610円となってい…

リバティー

今週は「リバティー(”Liberty”)」をお送りします。アメリカの古い曲です。これも本来はフィドル(バイオリン)がメインになるのでしょうが、ボクのクローハンマースタイルのバンジョーを中心に、フラットマンドリンとギターの三つでやっております。上の「…

酒と女と歌

元日の夜にNHK・Eテレでやった「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート」より、バレエの一場面をiPad2のProcreateで描きました。女性の衣装は、なまめかしい腰巻きか長襦袢に黒いタスキを掛けた感じでした。 それにしても、Procreateの不調には弱りました…

寺の鐘

埼玉県狭山市のとあるお寺です。2011年、iPod touchで描いたものです。今日はバイト休みなので、のんびりYouTubeでたまにはゴンチチでも聞こうと思って検索したら、「かえりみち」という曲の絵にハッとしてしまいました。映画「歩いても歩いても」サウンドト…

マダガスカル3

ニューヨークの動物園から逃げ出したライオン、シマウマ、キリン、カバの4頭の冒険を描いたシリーズの3作目より、ジャガーのジアを描いてみました。少し風刺やパロディの入ったCGアニメです。面白いですよ。

高木美保さん

今日の昼休み、バイト先の休憩室でぼんやりTVを見ていたら高木美保さんが出ていました。NHKの番組で、秩父のウイスキー工場の様子を生中継する画面の左下に小さい窓があってその中に映っていたので小さくて、ボクの目も衰えているからよくわからなかったので…

三芳野神社

埼玉県川越市にある神社です。描いたのは2007年の初夏です。B5のルーズリーフの白紙の紙にピグマペンで描いて、色はGIMPで塗りました。ところで、一昨日のNHKEテレ「日曜美術館」で、川瀬巴水(かわせはすい)という人を初めて知りました。版画の他に写生(…

ろうばい

黄色い小さい花が、テカテカしていてミツロウ(ビーズワックス)で作ったもののように見えることから「ろうばい」と呼ぶ、という説があるそうです。埼玉県所沢市の航空公園のなかにあるろうばい園で描きました。今年はまだ行っていません。 今日は9連休のあ…

スキップ・トゥ・マイ・ルー

中学生の頃(40年以上前のことです)NHK教育でやっていた「セサミストリート」で、ロングネックバンジョーを持ったピート・シーガーが黒人のギターの人と二人で歌っているのを見て、バンジョーに憧れたのでした。この人の奏法はクローハンマーとはまた違って…

ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート

これは2012年の時のバレエの一場面です。NHK・Eテレ「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート」一昨日やりました。指揮はズービン・メータ、バレエは二つ。一つ目はモダンな感じ、二つ目はグラデーションの美しい衣装でした。二つ目を描いてみたいと思いま…

渓流

夏、黒山三滝へと続く道の途中です。段差で白く見える水の流れが面白いと思いました。うすらぼんやりした感じが気に食わないのですが、良く言えばこの場所の鬱蒼とした感じが出ているかもしれません。 今朝も、NHKの武内陶子さんとキャイ~ン天野くんの第一…